はだか祭り(西大寺観音院会陽)

明日は岡山市の西大寺で奇祭はだか祭りがあります。

場所は西大寺観音院

写真の建物がその会場となります。

午後10時クライマックス、すべての明かりを消して宝木投下(以前は午前零時)、裸の男衆が陰陽2本の宝木を奪い合います。


我が家には昔から代々伝わる宝木が数本現存しています。

その内の一本はここ西大寺観音院の物ですが、他は家近くの神社やお寺の物で、昔は多くのお寺や神社ではだか祭りが行われていたのではないかと想像しています。

上の写真は我が家に代々伝わる宝木です。

右から吉備津神社、西大寺観音院、板倉玉泉寺、吉備津普賢院、吉備津普賢院で時期的には明治中頃のようです。

今日のライティングはE640を2灯、1灯は14x60インチを左上から、もう1灯は7インチリフレクターでバックライトとしてほんの少し効かしています。

明日のはだか祭りが終わると春はもうすぐですね。



ブログ下の「小鳥の絵」「梅にウグイスの絵」をクリックして下さい。

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真店・写真スタジオへ