ストロボのメンテナンス

昨日は成人の記念写真でスタジオのストロボをかなり使用しましたので、今日は使用していて気になった箇所をメンテナンスしました。

デジタルになって撮影枚数が数十倍に増え少し古くなったストロボにかかる負担はとても大きくなりました。

 

最近は一日中パソコンに向かっての仕事なので、気分転換にこうした事も少しづつやりながら仕事をしています。

一昨年はストロボのコードが撮影中にトラブルを起こし途中で1灯使用出来なくなるハプニングに見舞われました。

国産のC社は丈夫な作りで故障なんか想定外でしたが、その事故以来ちょっとした事にも気を使うようになりました。

今回はスピードリングのゆるみと、色温度調整フィルタ、ブラケット周りのネジの調整、コードのコネクタ部分の清掃点検と言ったところ。

機材が多いと結構時間がかかります。

照明用色温度調整用のフィルターは時間とともに色が褪せていきますので、色温度のチェックもしながら点検をします。

この他に毎日多くの機材を動かして仕事をしていますので、すべてがまともに動かないと仕事になりません。

毎日毎日しなければならない事がたくさん出て来ます。

 

 

ブログを読まれた方は下のバナーを忘れずクリックして下さい。

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    くらとも (火曜日, 14 1月 2014 14:54)

    私の場合なかなかメンテナンスまでは手が回らないです。バラして元に戻す自信がなくて…。掃除するのが精一杯です。